ディップ(2379)株主優待の感想/書店やドラッグストアで使える!クオカードが届きました【2021年8月権利】

ケイト
ケイト

届いた優待を紹介するよ!

スポンサーリンク

ディップ(2379)ってどんな会社?

求人情報サイト運営会社。アルバイト求人メディア『バイトル』、正社員求人サイト『バイトルNEXT』、派遣求人情報『はたらこねっと』、女性の求人・転職サイト『はたらこindex』の人材サービス事業を展開している会社です。

ディップ(2379)

スポンサーリンク

株主優待

優待内容

オリジナルクオカード(500円分)が届きました。

ケイト
ケイト

私は100株取得したよ。

クオカード

クオカードは期限がなく便利ですので、個人的に一番嬉しい優待です。

スポンサーリンク

写真の人物は誰?

ディップのクオカードと言えば、乃木坂46というイメージが強く、今回も楽しみにしていたのですが、開封した瞬間、「あれっ?どなた?」となりました。。

というわけで、こちらの男性は誰なのか調べてみました。

東京五輪入賞の大迫傑さん

東京五輪男子マラソンで6位に入賞し、現役を引退した大迫傑さんでした。

10月1日、ディップが提案する『ワクチンインセンティブプロジェクト』のアンバサダーに就任したとのことです。

ケイト
ケイト

知りませんでした。すみません。。

スポンサーリンク

到着日

2021年11月19日に届きました。

スポンサーリンク

権利確定月

2月末日・8月末日の年2回です。

スポンサーリンク

取得条件

オリジナルQUOカード

100株以上500円相当
500株以上1,000円相当
2022年8月時点

株価データ

スポンサーリンク

クオカードを使うなら7ネット

【2022年10月6日】以降、クオカードでのお支払いができなくなります。

クオカードの使い道として、私が一番利用しやすいのがセブンネットショッピングです。

7ネット取扱カテゴリー

7ネットHPより

セブンネットショッピングで注文し、受け取りをお近くのセブンイレブンに設定することで、クオカードでの支払いが可能になります。

セブンイレブン受取り7つのメリット

セブンイレブン受取り7つのメリット

7ネットHPより

  1. 送料や手数料が無料
  2. 不在で受取れない、という心配なし
  3. 配達時間を気にしなくてOK!
  4. セブンネット限定商品がある
  5. フラゲ可能な商品がある
  6. 現金だけでなく、様々な決済方法が可能
  7. ネット決済分+店頭のnanaco決済分のポイントが貯まる

まとめ買いでクーポンがもらえる

対象日に本を注文することで、冊数に応じたクーポンがいただけます。

本のまとめ買いキャンペーン 最大400円分クーポンプレゼント

ケイト
ケイト

私はこの日を狙ってまとめて注文するようにしているよ。

その他、ペットボトル引換券がいただけるキャンペーンも随時実施されています。

是非、セブンアプリでチェックしてみてください。

スポンサーリンク

配当金

年間配当金推移

2023年2月
56
2022年2月
61
2021年2月
56

2023年2月期の配当予想は56円です。

スポンサーリンク

まとめ

100株以上で株主優待がいただけます。

今回のオリジナルクオカードは乃木坂46ではなく『ワクチンインセンティブプロジェクト』のアンバサダーに就任しました大迫傑さんでした。

クオカードは期限がなく、使い道が多く便利。また、場所も取らず、個人的に一番好きな優待です。

興味のある方は取得してみてください。

コメント